2009年07月31日

猫が11kgオーバーすると

私の実家には、猫が7匹います。
だいたい12歳くらいかな?

最近、みんな仲良く新しい家にお引越ししました。
家が広くなったので、運動量が増えて少し痩せたそうです。

痩せた結果。
 ↓↓


※未加工。合成写真ではありません^^。

一応ダイエット頑張ってるんだけど?



僕だって、昔はスマートだったよ。



カリカリ食べ放題なんだもん。そりゃ太るよ。




体も大きいし、重いから、人間の膝に乗ると足が食い込むんだよね。
それでも、カメラになれてるからカメラ目線はお手の物♪




ちなみに、同サイズの箱ティッシュの前のルカ。

ごはん担当の母上は働いているので、猫ひとりひとりのごはんの量を管理するのは難しいようなのですが……、それにしても……。
最近は新居の周りの外猫にもごはんをあげているようです。
私も実家に帰るとあれやこれやとごはんを出してくれます。
ってことは、私のお腹がポニョなのは母上のせい?
(ウソです。これは、自己責任。)


にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
↑やっぱ、適正体重って大事だと思うよ!に1票♪


ラベル:
posted by shino at 11:35| Comment(6) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月30日

4.2kg


※サイズ感が分かるようにティッシュBOXを置いてみました

本日の体重測定4.2kg。
ほとんど増減なしで結構、結構♪
最近は「ピュリナ ワン アフターケア(避妊・去勢後の愛猫用)」を
一日50g位あげています。

以前のフードで同量をあげると体重が増えてしまっていたので
ローカロリーなのが効いている感じ!



あんまり細くても心配なので、ちょっとしたポッコリは良いかな。
運動が増えればもう少しシャープなお腹になるかな?

shinoさん、人のポッコリを指摘している場合?

はい、すみません…。運動不足は私でした。


最近、食べた物をリバースする事が多かったのですが
室内温度を低めにしたら、治りました。
室温が茹だるような暑さだったので、夏バテさせてしまった様です…。
ごめんね、ルカさん。


にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
↑更新の励みになりますので、1クリック頂けると嬉しいです♪
ラベル:
posted by shino at 12:16| Comment(7) | ルカの健康管理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月29日

にゃんにゃん詐欺



最近、携帯に変なメールが届く。
「ペットモデル募集中♪」とか
「あなたの大切なペットのために」とか…。

どこかに登録した覚えなんてないのだけれど…。
にゃんにゃん詐欺?
なんだか引っ掛かりそうになります。。

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
発信元メアドが怪しいニャ♪
ラベル:
posted by shino at 11:27| Comment(3) | ルカと私の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月28日

キャットタワー、その後

キャットタワー建立から、しばらく経ちました。



↑こんな組み立て方をしたのですが、ビビリのルカは、最上階の丸い所にまったく行きませんでした。ほとんど、窓辺に行くためのステップとしての役割+大きい爪とぎって感じ…。

なので、パーツを組替えました!(←今回はおとん担当♪)



運動オンチのルカに合わせて、ステップは登りやすく。
丸い所は低く。

どうですか、ルカさん!?
……えっと、それはキャットタワーと申しまして、
高みを楽しむアイテムなんですが…。



なんか、木陰にいるみたいでいいよ、ここ。



おでこスリスリしたって気持ちいいしー。



結構、落ち着くのよね。

あっ、そう。
まぁ好きに使って頂いて良いんですけどね。



まっ、たまにはこっちで寛ぐのも楽しいけどね♪エヘッ♪

そう、そう!
そうしてくれると、どこからでも姿が見れて嬉しいの!(←親バカ)

 ペッツデポ オリジナルねこタワー げんき
↑本来の組み方はこんな感じ。

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
↑昨日はキジトラ19位/744でした♪ありがとうございます^^。

あちこちで爪とぎ出来て、とっても嬉しいニャ♪
posted by shino at 11:31| Comment(3) | ルカとグッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月27日

困ったスプレー



ルカは人間の見張りつきなら、玄関先だけ外出OKにしています。
玄関先に出ると、体をぐりんぐりん地面にこすり付けて大興奮♪
半径1m程で楽しんでいます。
とても喜ぶので、日に1回は玄関に付き合ってました。

ある日、玄関先に行くとやけにシッコ臭が…。
「あら、ルカがソソウしたのかしら…」と思い、
匂いの元を辿っていくと、玄関の表側にシッコの跡が…。

実はこれで2回目の野良猫のスプレー攻撃。
仕方ないのでデッキブラシで水掃除。。

きっとルカがぐりんぐりんしてフェロモンを撒き散らしているので
オス猫さんからのお返事ラブコールなんでしょう……。
「まったく、挨拶もなしに。どこの馬の骨かしらっ。」

翌日、またルカが「ニャー!(外に出しておくれ)」と言うので玄関を開けたら
そのまま家の前の道を渡って、駐車場までダッシュ!
車の下にもぐりこんで、シラっとしてます。
(カリカリの音ですぐ戻りましたが、ヒヤっとしました)

オス猫さんのラブコールで、本能が目覚めてしまったのでしょうか。
不妊手術をしてもこんな事ってあるんですね…。
しばらくは、外出禁止です!!



悪気があるワケじゃないんですニャ…

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
↑お相手の顔が見たい親心に1票♪
ラベル:
posted by shino at 10:39| Comment(6) | ルカと私の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月26日

犬ねこの看板

ペットの2大巨頭、「犬」と「猫」。
私だってカワユイ犬と暮らした事があるので、犬の良さは知っているつもりです。



律儀なかわいさとか、あるニャ〜。

「犬猫」というまとめた呼び方で、犬が最初で、次が猫、なのも納得出来ます。
ワンコは警察や目や体の不自由な方のお役に立っちゃうすんごい生き物です。
猫飼いとしては、ちょっと寂しい気もしますが…まぁ仕方ないでしょう。

動物病院の看板でいうと、こんな感じでしょうか。↓↓↓
kanban1.jpg



ちょっと「犬」の方が目立つけど、まぁいいニャ。


ところが、この前、私が発見した看板は!!!
kanban2.jpg
「ねこ」の文字がツブされてる!?



なんでニャー!
ゴロゴロしてばっかりだからって、ツブさないでニャ!


にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
↑ちょっぴり切ない気持ちに、1票♪
ラベル:
posted by shino at 09:02| Comment(8) | ルカと私の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月25日

猫の品格 | 青木 るえか

ジャンル:エッセイ
オススメ:★★★★☆

今まで読んだ中で一番辛口なエッセイかも知れません。
誰に辛口って「エセ猫好き」や「有名猫」、「獣医さん」そして「自分の猫」にまで辛口。

著者の愛猫、長寿のラマちゃんは、朝、飼い主を起こすのに天才的な方法を使うそうです。
目の上に「ヨダレたらし攻撃」。。
しかも歯槽膿漏で口内炎のヨダレ。。
これはなんとも辛そうですね……^^;

「相当に見場が悪い」、とか「ナサケナイ」とか言いつつ、猫に振り回されて暮らしてらっしゃる姿がなんだか面白くもあり、愛しくも感じます。

もちろん、褒め称えるものもあるのですが、辛口との落差が激しくて面白い。そして、一理あるな…と納得してしまう本でした。

第一章より
「ほんとうの猫好きは、貧乏でうすぎたないなりをし、しょぼくれた性格、というのが、猫と長くつきあってきた私の出した結論だ。」

毛だらけのTシャツを着ながら、フムフムとか言いながら読みました(笑

↓amazonで少し立読みできます。
 目次だけでも雰囲気が分かります。



↓昨日はキジトラで23位でした♪(・ω・)♪クリックありがとうございます

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
posted by shino at 09:47| Comment(2) | 猫の本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする